アークナイツ_素材効率を考える

アークナイツ

【6章対応 ゲル・熾合金】最新版、昇進素材周回効率を考える

本エントリーはペンギン急便データ統計処理部門さんの大陸版データを前提に執筆しています。
日本版と大陸版の各種素材のドロップ率は同じであるのが定説&個人でも検証した結果同じであると確信したので、
それならサンプル数の多い大陸版の方をデータとして参照する方が信頼性があると判断した為です。

7/21現在 リライト中ですので表記揺れが多かったり表のフォーマットがバラバラで非常に見づらいですがご容赦ください。なるべく早いうちに統一します。

目次

上級昇進素材をドロップするゲーム中の推奨ステージを周回するのがバランスよく効率がいい

基本的にこの認識で問題ないです。T3のいわゆる中級素材「だけ」が欲しい場合は、T4の上級素材がドロップしないステージを周回しても良いですが、ゆくゆくは上級素材が足りなくなることを考えると、T4の上級素材もドロップするステージを周回した方がトータルの効率はよい傾向にあります。

ゲーム中の推奨ステージ。しっかり効率の良いステージをオススメしてくれている。

「ゲーム中の推奨ステージ」は素材をぽちっと推した時に出てくるこれですね。
この中で上級素材をドロップするステージを周回するのが長い目で見ると効率がよいです。

上記画像の砥石を例に解説すると
3-3は、砥石一つを獲得するのに必要な理性は47.87。
4-8は、砥石一つを獲得するのに必要な理性は60.20。

これだけを見ると3-3の方が効率がよく思えますが、4-8はT4の上級砥石のドロップもあります。

砥石ではなく上級砥石が必要な場合、現物のドロップ込みで上級砥石一つを獲得するのに必要な理性を比較すると
3-3は156.35理性が必要なのに対し、4-8は145.69になり、理性の効率は逆転します。
また繰り返しになりますが、昇進2・スキル特化をする段階でT4の上級素材の方が足りなくなるので
「昇進2も特化もしないぜ」という特殊なドクター以外は、T3素材だけが必要な場合でも、4-8を周回をして上級砥石もついでに集めておくほうが無駄は少ないです。

T4の上級素材は総じてドロップ率が低く、数字の偏りにより短期的に見ると下位ステージの方が得をしているように見える期間もありますが、
何百回と周回をするうちに確率は収束するので、アークナイツを長く遊ぶなら上級素材をドロップするステージを周回したほうが良いです。

以上の理由によりいちいち確認するのが面倒臭い人は、素材タブの中にあるオススメステージの中から上級素材をドロップするステージを選んで周回しておくのが、面倒ごとも少なくほぼ最適解のステージを選択できます。
心理学的にも人が1日に決断するためのコストは有限ですので、ゲームの素材でいちいち悩むよりも、
無心で上記のステージを選択した方が精神衛生上は良いです。

例外としてイベント時は、通常と違い極端に理性効率の良いステージがある場合があります。
イベント前に周回ステージを検索する癖をつけておくと損が少ないかもしれません。
イベントで特に効率のよいステージは近いうちにまとめる予定です。またチェックしてみてくださいね。

効率にはいくつかの軸がある

冒頭で述べた通り、基本は上級素材をドロップするステージを周回するのが鉄板ですが、
鉄板以外のステージにも細かな例外はあります。

本エントリーはいちいち細かいことを考えるのは面倒臭いけど、どこがお得なのかも知っておきたいというよくばりさん向けに私なりの基準で
1.周回時間(と消費理性のバランス)に優れたステージ
2.理性効率に優れたステージ
この二つの軸で纏めていく予定です。

特に理性効率の良さだけを追求した場合、周回時間が2倍近くになるようなステージもあります。
石割りに抵抗がないのならそんなステージは忘れて、時間効率と理性効率のバランスが取れたステージを周回する方が時間あたりの稼ぎはよくなります。
また消費理性15のステージAと消費理性21のステージBがあると仮定して、両者の一つ当たりの理性効率が同程度の場合、
ステージの攻略時間にもよりますが、ステージBの方がトータルの周回時間は早く終わります

また本エントリーの特徴として、T1,T2素材は全てT3素材に加工すると仮定して一つあたりの必要期待理性数として計上しています。
またT4素材がドロップするステージは、それらも込みで一つあたりの必要理性期待数を計算しています。
上級素材は総じてドロップ率が低い傾向にあるため(3〜4%)、スポット的に一つだけ中間素材が欲しい場合は、必要理性期待値よりも消費理性が増える可能性があるのでその点は留意しておいてください。

【源岩】初級源岩・中級源岩・上級源岩

中級源岩を周回で集めて加工で上級にするルート(4-6/2-4)がバランスが良い。
ちまたで鉄板とされる初級源岩ルート(1-7)は理性効率の観点では効率が良いですが、周回時間がとにかく長くなるので精神的負荷が高く私はオススメしません。
暇を持て余した神々の遊びです、ええ。

ステージ別ドロップデータ

ステージ 消費理性 アイテム名 ドロップ率(%) 1個あたりの必要理性期待数 T3加工時※
1-7 6 源岩鉱 11.95 50.22 23.37
初級源岩 124.38 4.82
2-4 12 源岩鉱 41.08 29.21 26.43
初級源岩 2.61 459.09
中級源岩 42.14 28.48
4-6 18 源岩鉱 28.14 63.96 34.00
初級源岩 31.96 56.33
中級源岩 44.66 40.31
上級源岩 5.34 337.39 -

※そのステージでドロップするT1、T2素材全てを、T3素材に加工した場合の1個あたりの必要理性期待数

上級源岩が欲しい場合:上級ドロップ込みでの必要期待理性数

ステージ 1個あたりの必要期待理性数 参考クリア時間 備考
1-7 93.48 1:20 T2初級源岩のみ
2-4 105.72 1:35  
4-6 96.92 2:00 T4上級源岩あり

上記表の数字の割り出し方について補足
それぞれ1000周すると仮定して、理論値通りにドロップした素材を全て上級源岩に加工。
最終的に1000(周回数)×消費理性/上級源岩の個数で必要期待理性数を割り出しています。

計算方法の都合上、短期的に見た場合4-6はドロップの偏りによるブレで数字通りにドロップしにくいものの、
長期的に見れば上級源岩が欲しい場合、1-7と4-6の理性効率はほぼ変わらないことになります。
これはけっこう衝撃ですよね。
その他副産物や経験値などの旨味もあるので一概にどちらが良いとはまだ考察できていませんが、面白いネタなので近日中にまとめる予定です。
また源岩のドロップに関しては時間効率の良さそうな6-4もあるのでそちらと合わせて考察予定。

【装置】初級装置・中級装置・上級装置

装置の効率ステージ

初級装置を加工コース(S3-4)、中級装置最高効率コース(3-4)、中級・上級を両方狙いコース(4-10)がある。
いずれも上級に加工するために中級異鉄(S4-1・1個あたりの必要期待理性数 49.45)中級源岩(2-4、1個あたりの必要期待理性数 26.43)を周回する必要がある。

ステージ別ドロップデータ

ステージ 消費理性 アイテム名 ドロップ率(%) 1個あたりの必要理性期待数 T3加工時※
S3-4 15 破損装置 8.97 167.31 63.64
初級装置 91.29 16.43
3-4 15 破損装置 8.63 173.72 49.53
初級装置 8.70 172.40
中級装置 27.39 54.76
4-10 21 破損装置 8.66 242.63 60.81
初級装置 14.44 145.44
中級装置 30.20 69.54
上級装置 2.86 733.83 -
6-16 21 中級装置 31.11 67.49 67.49

上級ドロップ込みでの必要期待理性数

ステージ 1個あたりの必要期待理性数 参考クリア時間 備考
S3-4 165.95 1:35 T2初級装置のみ
3-4

148.84

2:10  
4-10 148.16 2:15 T4上級装置有り

 

S3-4のT2:初級装置からの加工は時間効率・理性効率共に悪いです。
装置に限らずT2素材は欲しいと思った時にピンポイントで狙うと理性効率が悪い場合が多いので、加工するにしても新キャラ実装のスキルアップを見越す意味でも一定数は確保しておく方が無難です。

3-44-10は1個当たりの必要期待理性数は同じですが、周回時間は後者の方が短く済む為クリアできるなら3-4よりも4-10の周回をオススメします。
4-10は中級コールのドロップも期待できるのが嬉しい点。

6-16について

6章実装で追加された6-16ですが、初級アケトンのドロップが非常に良くトータルの理性効率は相当良いマップになります。
砥石の5-7や装置の6-16のようにT3の中級素材+T2の初級素材をドロップするマップは、
T4の上級素材が直でドロップするマップとトータルの理性効率はニアリーイコールなので、ほしい素材がマッチしているなら周回候補に上がります。

【異鉄】初級異鉄・ 中級異鉄・上級異鉄

上級加工のために中級装置(3-4、1個あたりの必要期待理性数 51.96)中級エステル(2-6、1個あたりの必要期待理性数 31.93)を用意する必要あり

ステージ別ドロップデータ

ステージ 消費理性 アイテム名 ドロップ率(%) 1個あたりの必要理性期待数 T3加工時
2-8 12 異鉄の欠片 19.92 60.23 50.2
中級異鉄 22.37 53.64
S3-3 15 異鉄の欠片 12.20 122.94 47.83
初級異鉄 121.45 12.35
S4-1 18 異鉄の欠片 13.22 136.17 49.45
初級異鉄 15.73 114.44
中級異鉄 31.47 57.21
上級異鉄 3.32 542.76 -
5-5 18 中級異鉄 29.19 61.67 -
上級異鉄 3.69 488.45 -

下位素材を含めた効率について

S4-1はT1.T2素材のドロップに異鉄系がある為、これらを中級に加工すると仮定した場合、中級異鉄の理性期待数は49.45となる。
5-5はT1.T2素材のドロップが装置なのでその分理性効率が低く見える。
ただし異鉄と装置の理性期待数を比較すると装置のほうが若干高いので総合的な理性効率では5-5の方が実はオトク。
非常にややこしいが、異鉄を手早く集めるならS4-1、トータルの理性効率を少しでも良くしたいなら5-5と考えられる。

上級異鉄が欲しい場合:上級ドロップ込みでの必要期待理性数

ステージ 1個あたりの必要期待理性数 参考クリア時間 備考
S3-3 179.55 1:50 トータルでは効率が悪い
S4-1 149.48 1:50 T1・T2を加工するなら異鉄効率は最良
5-5 160.137 2:10 T1・T2が装置。トータル効率は良

S3-3は初級異鉄が最速で集まるステージだが、上級までの加工を見越した場合トータルの理性効率は悪い。おまけで手に入る素材もないので理性効率の面で劣悪。
またピンポイントで初級異鉄が欲しい場合は、上記の表にはない5-7がトータルで理性の効率がよく無駄が少ない。
S3-3の周回は上位ステージを攻略できるまでのつなぎと割り切ってなるべく早めに卒業しよう。

S4-1と5-5の副産物素材について

S4-1副産物素材 5-5副産物素材
素材名 ドロップ率 素材名 ドロップ率
マンガン 1.34% 中級源岩 1.98%
中級糖原 1.51% 合成コール 2.02%
熾合金 1.45% 中級装置 0.93%
各種作戦記録(入門〜中級) 8〜10% 純金 9.46%

個人的には5-5を推したいですが、ステージ自体の難易度の高さの問題もあるので好みかなと言う気はします。

【アケトン】初級アケトン・中級アケトン・上級アケトン

初級→中級加工に初級アケトン4個が必要
中級→上級加工に中級アケトン2個と中級糖原1個(2-5、1個あたりの必要期待理性数32.62)・マンガン1個(3-2、1個あたりの必要期待理性数40.65)が必要

ステージ別ドロップデータ

ステージ 消費理性 アイテム名 ドロップ率(%) 1個あたりの必要理性期待数 T3加工時
3-1 15 アケトン試剤 12.74 117.71 37.52
初級アケトン 10.57 141.92
中級アケトン 36.27 41.35
4-5 18 アケトン試剤 33.10 54.37 49.45
初級アケトン 9.56 188.29
中級アケトン 31.26 57.59
上級アケトン 3.58 503.49 -
6-16 21 初級アケトン 100.12 20.97 83.89

アケトンは3-1がT1~T3のドロップ。4-5ではT4までドロップします。
T4をドロップするステージは4-5の他に5-8もありますが、両ステージとも理性期待数はほぼ同じ。副産物の期待数もなんと同じ。取得物はほぼコピーのステージです。
ここは弱い方の4-5を周回したほうが良い。

上級アケトンが欲しい場合:上級ドロップ込みでの必要期待理性数

ステージ 1個あたりの必要期待理性数 参考クリア時間 備考
3-1 148.31 1:55  
4-5 138.31 1:55  

【糖原】初級糖原・中級糖原・上級糖原

初級→中級加工に初級糖原4個が必要
中級→上級加工に中級糖原2個と中級異鉄1個(S4-1、1個あたりの必要期待理性数 49.45)・マンガン1個(3-2、1個あたりの必要期待理性数 40.65)が必要

ステージ別ドロップデータ

ステージ 消費理性 アイテム名 ドロップ率(%) 1個あたりの必要理性期待数 T3加工時
2-5 12 ブドウ糖 25.55 46.96 30.37
初級糖原 2.31 519.45
中級糖原 36.80 32.61
4-2 18 ブドウ糖 16.01 112.41 39.49
初級糖原 19.98 90.07
中級糖原 39.25 45.86
上級糖原 4.00 449.91 -

4-2と5-2は共にT3・T4の糖素材をドロップするが、T1,T2素材やその他副産物ドロップが細かく違う。糖系素材を集めるという点では4-2のほうがT1,T2の素材をドロップするため早く集まる。
トータルでどちらがお得かはいずれ検証予定(優先度低)
5-2は人工ゲルをドロップする可能性がある。ただし1%以下。FFTで源氏装備を盗める確率とは違いちゃんとドロップする。

上級糖原が欲しい場合:上級ドロップ込みでの必要期待理性数

ステージ 1個あたりの必要期待理性数 参考クリア時間 備考
3-1 150.84 1:55  
4-5 139.39 1:55  

中級エステル・上級エステル

初級→中級加工に初級エステル4個が必要
中級→上級加工に中級エステル2個と中級アケトン1個(3-1、1個あたりの必要期待理性数 41.26)・合成コール1個(4-4、1個あたりの必要期待理性数 48.36)が必要

ステージ 消費理性 アイテム ドロップ率(%) 必要期待理性数(1個)
2-6 12 中級エステル 36.39 32.98
3-8 18 中級エステル 39.59 45.47
上級エステル 3.57 504.41

エステルのオススメ周回ステージは中級だけなら2-6。
上級が必要な場合は3-8を周回する方がトータルではお得です。

6-4
3-8と比較してもドロップの内容に違いはないので、どちらを周回してもいいですが
信頼度をあげる意味でも3-8の方が都合が良いので、6-4を周回するメリットは低いです。

上級ドロップ込みでの必要理性期待数

ステージ 1個あたりの必要期待理性数 参考クリア時間 備考
2-6 155.58 1:45  
3-8 147.99 2:00  

上級マンガン

マンガン系はT3の中級とT4の上級素材のみ。
マンガン→上級マンガンに加工するために、マンガン2個と中級エステル1個(3-8、1個あたりの必要期待理性数 45.48)・合成コール1個(4-4、1個あたりの必要期待理性数48.33)が必要

マンガン系を集める際の選択肢は大きく分けて3つ。
3-2(必要期待理性数40.65)で中級のみを狙い加工するコース。
4-7(必要期待理性数60.28)6/30日実装の6-2(必要期待理性数60.86)で上級素材を並行して狙うコース。
後者はマンガンそのものの必要期待理性数は同じで副産物が違うだけと考えてよいかと思います。

ステージ 1個あたりの必要期待理性数 参考クリア時間 備考
3-2 175.11    
4-7 158.61 1:50  
6-2 同上 未計測  

副産物として狙えるT3素材は4-7が中級源岩 1.98%、合成コール 1.79% 中級装置 1.17% 人工ゲル1.17%(6/24次点では未実装。今後実装のオペレーターの強化・昇進で使用する素材の一つ)
6-2が中級エステル 1.71%、中級アケトン 1.24%、砥石 1.11%、RMA70-12 1.11%。

砥石・上級砥石

中級→上級加工に砥石1個と中級異鉄1個(2-8、1個あたりの必要期待理性数 53.69)・中級装置1個(3-4、1個あたりの必要期待理性数 54.79)が必要

ステージ 消費理性 アイテム ドロップ率(%) 必要期待理性数(1個)
3-3 15 砥石 47.87 47.87
4-8 21 砥石 34.88 60.20
上級砥石 4.75 442.23
5-7 21 砥石 34.47 60.92

上級ドロップ込みでの必要理性期待数

ステージ 1個あたりの必要期待理性数 参考クリア時間 備考
3-3 156.35    
4-8 145.69    

5-7について

5-7は砥石のドロップ率が4-8と同じだが、上級砥石のドロップがない分効率が悪そうに見える。
だが実際は副産物の初級異鉄のドロップ率が非常に高く、砥石が出ない時は初級異鉄が1〜2個ドロップするようになっている。
このため理性効率を比較するには4-7と5-8でドロップする素材全てひっくるめて計算しないといけないためどうしても複雑になる。
4-8と5-7については以下のエントリーで詳しく解説してあるので、興味のあるかたはご一読あれ。

以下は執筆中・・・・上級合成コール・RMA70-24・融合剤・ナノフレーク・D32鋼

6/30 新規追加素材

人工ゲル・融合ゲル

上級素材に加工するために一度はS4-10をクリアする必要がある。
上級素材への加工は 人工ゲル1・中級異鉄1(S4-1 必要期待理性数 57.20)・熾合金1(S3-4 必要理性期待数39.45)が必要

S4-10
人工ゲル ドロップ率28.70% 1個当たりの必要期待理性数 62.72

S5-7
人工ゲル ドロップ率25.54% 1個当たりの必要期待理性数 70.48
融合ゲル ドロップ率 3.70% 1個当たりの必要期待理性数 486.71

ゲルに関しては7章実装まで選択肢は実質二つ。

上級ドロップ素材が欲しいならどちらを周回するべきか

ステージ 1個あたりの必要期待理性数 参考クリア時間 備考
S4-10 159.37    
S5-7 142.92    

上級までを見据えるならS5-7を周回する方が長期的に見てお得。

熾合金・上級熾合金

T4の上級熾合金に加工するために、一度はS3-6をクリアする必要がある。
上級素材への加工は 熾合金1・砥石1(3-3 必要期待理性数 47.88)・中級装置1(3-4 必要理性期待数54.79)が必要

ステージ別ドロップデータ

ステージ 消費理性 アイテム名 ドロップ率(%) 1個あたりの必要理性期待数
S3-6 15 熾合金 38.11 39.36
S5-8 18 熾合金 29.85

60.30

上級熾合金 4.01 448.66
6-12 18 熾合金 32.55 55.30
上級熾合金 3.34 538.67

6-12はサンプル数が少なめだが、S5-8と6-12はほぼ同じドロップ率の可能性が高い。つまり自分が問題なく攻略できるステージなら副産物の素材で欲しい方があるステージを選べ系。
5-8は純金10%、T3素材1~2%(中級源岩・合成コール・人工ゲル・中級装置)他T2以下の素材
6-12は入門〜中級までの作戦記録10%、T3素材1〜1.5%(マンガン・中級糖原・中級異鉄)他T2以下の素材
以上の素材のドロップが期待できる。

上級ドロップ素材が欲しいならどちらを周回するべきか

ステージ 1個あたりの必要期待理性数 参考クリア時間 備考
S3-6 142.12    
S5-8 140.98    

上級ドロップ込みでもほぼ誤差の範囲だった。
S3-6は副産物がショボイので、S5-8のほうが長い目で見ればお得か。
熾合金・ゲルこの二つの素材は必要なオペレーターが限られているので、サンプル数も少なく数字のブレが他ステージよりも大きい。
今までの傾向から考えると5-8の方が長期的にみるとお得である可能性が高いことは考慮しておきたい。

ご紹介

ハム子ォォ!!@アークナイツさん(@haamuukoo)に当エントリーを参考に画像を制作していただきました。
フォントが見やすくてキレイ!
ハム子ォォ!!さんありがとうございます。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

RX

MMO・ソシャゲ・その他もろもろゲームが大好き本職デザイナー 。 今までで一番やりこんだゲームはFinalFantasyXI。 わかりやすく伝える訓練や、デザインの練習もかねてゲーム中心のブログを運営しています。 たまーにデザインやイラストの話もするかもね 今はアークナイツ推し! Twitterもやっていますので、よろしければ気軽に絡んでくださいね。ウレションして大喜びします。

-アークナイツ
-,

© 2024 ゲーミングメモ帳RX