アステシアアイキャッチ

アークナイツ

【アークナイツ】アステシア解説

見た目に反して高耐久。術ダメージで確実にダメージを積み重ねていく前衛

アステシアは★5の術タイプ攻撃の前衛です。同タイプに★4のムースがいます。

特徴はなんといっても攻撃が術攻撃であること。硬い敵をブロックしつつ確実に処理していけるポテンシャルがあります。
2種のスキルはその特徴を後押しするように、攻撃力と防御力をブーストすることができる。

スキル1は効果時間が30秒と長く、スキル2は効果時間が短くなる代わりに攻撃力がアップ、ブロック数+1、ブロック中の敵全てに攻撃に変化と主に攻撃よりの能力が強化される。
ブロック数が少ないのは必ずしもデメリットではなく、敵の攻撃が集中しにくいという長所でもあるので、
耐久力と殲滅力があがったときにブロック数が可変するのは意外と使い勝手がよいと感じられます。
スキルの特化はよほどの理由がない限り2からでOKです。

スキル発動時の防御力は最大で848にも達するので、物理攻撃にはめっぽう強く、術耐性も最大15になるので見た目とは裏腹に相当タフな女の子です。
術耐性の高い敵以外ならそこまで手をかけなくても大体の敵は処理してくれるので、地上の大型タイプの敵を相手にしてもらうのに適しているオペレータでしょう。

防御力がめっぽう高い(800)わりに攻撃力はそこそこ(600)の重装兵や

術攻撃でバリアを破壊することができる灰備はアステシアの得意とする敵です。

素質「天球儀」発動時の実際の攻撃間隔

昇進1時で20秒ごとに攻撃速度+3、昇進2時で20秒ごとに攻撃速度が+5される効果(最大5回まで)
この表記も実際の攻撃間隔がマスクされている上に、計算式もインゲームでは知る術がない。
さらに攻撃速度と攻撃間隔で項が違うと言うオマケまであるのでなんのこっちゃわかりづらいバフ効果で
なんかしらないけど早くなるらしい!やったぜ!という感想になりがちですが
偉大な有志先達が解析した計算式にあてはめると以下のようになります。
なおフレーム丸め効果についてはほぼ誤差なので考慮していません、そこまで知ってる人は自分で計算してくれい!

昇進1時(攻撃速度+3)

配置後経過時間(秒) 攻撃間隔(秒)
0 1.25
20 1.23
40 1.18
60 1.15
80 1.12
100 1.09

昇進2時(攻撃速度+5)

配置後経過時間(秒) 攻撃間隔(秒)
0 1.25
20 1.19
40 1.14
60 1.09
80 1.04
100 1

昇進2時で最大発動時に1秒になる計算。
そうそう出したり引っ込めたりするような役割でもないので、アステシアの性能に噛み合っていて良い素質です。

基礎情報

ステータス

再配置時間 70s コスト 19→21→21
ブロック 1 攻撃間隔 1.25s

 

  初期 初期LvMAX 昇進1LvMAX 昇進2LvMAX 信頼補正
耐久 1150 1514 1917 2523  
攻撃 283 411 534 660 30
防御 177 254 326 393 55
術耐性 10 10 10 15  

 

攻撃範囲 攻撃範囲_近距離1 攻撃範囲_近距離1 攻撃範囲_近距離1

 

潜在(限界突破)

2段階 3段階 4段階 5段階 6段階
コスト-1 再配置時間−4秒 防御力+23 再配置時間−6秒 コスト−1

 

素質

 

素質 習得 効果
天球儀 昇進1 配置中、20秒ごとに攻撃速度+3、最大5回まで
昇進2 配置中、20秒ごとに攻撃速度+5、最大5回まで

基地スキル

名称 習得 効果
 情報収集α  初期 応接室配置時、てがかり捜索速度+10%
 星象学  昇進2 応接室配置時、てがかり捜索速度+25%

スキル

 

アステシア_スキル1_アイコン

星座の守護

自動回復 手動発動  
Lv 効果 初期SP 発動SP 持続時間
1 攻撃力+20%、防御力+30% 0 40 30
2 攻撃力+20%、防御力+35% 39
3 攻撃力+20%、防御力+40% 38
4 攻撃力+30%、防御力+45% 3 37
5 攻撃力+30%、防御力+50% 36
6 攻撃力+30%、防御力+55% 35
7 攻撃力+40%、防御力+60% 6 34
特化1 攻撃力+43%、防御力+65% 7 33
特化2 攻撃力+46%、防御力+70% 8 32
特化3 攻撃力+50%、防御力+80% 10 30
アステシア_スキル2_アイコン

星輝剣

自動回復 手動発動  
Lv 効果 初期SP 発動SP 持続時間
1 攻撃力+30%、防御力+30%、ブロック数+1、
ブロック中の敵全員を同時に攻撃
0 30 10
2 攻撃力+35%、防御力+35%、ブロック数+1、
ブロック中の敵全員を同時に攻撃
1
3 攻撃力+40%、防御力+40%、ブロック数+1、
ブロック中の敵全員を同時に攻撃
2
4 攻撃力+45%、防御力+45%、ブロック数+1、
ブロック中の敵全員を同時に攻撃
3 27 11
5 攻撃力+50%、防御力+50%、ブロック数+1、
ブロック中の敵全員を同時に攻撃
4
6 攻撃力+55%、防御力+55%、ブロック数+1、
ブロック中の敵全員を同時に攻撃
5
7 攻撃力+60%、防御力+60%、ブロック数+1、
ブロック中の敵全員を同時に攻撃
6 24 12
特化1 攻撃力+65%、防御力+65%、ブロック数+1、
ブロック中の敵全員を同時に攻撃
7 23 13
特化2 攻撃力+70%、防御力+70%、ブロック数+1、
ブロック中の敵全員を同時に攻撃
8 22 14
特化3 攻撃力+80%、防御力+80%、ブロック数+1、
ブロック中の敵全員を同時に攻撃
10 20 15
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

RX

MMO・ソシャゲ・その他もろもろゲームが大好き本職デザイナー 。 今までで一番やりこんだゲームはFinalFantasyXI。 わかりやすく伝える訓練や、デザインの練習もかねてゲーム中心のブログを運営しています。 たまーにデザインやイラストの話もするかもね 今はアークナイツ推し! Twitterもやっていますので、よろしければ気軽に絡んでくださいね。ウレションして大喜びします。

-アークナイツ
-,

© 2024 ゲーミングメモ帳RX